選挙の結果

活動報告
07 /22 2019
既に皆様ご存じと思います。
応援して頂いた方々には、非常に残念な結果となり申し訳なく思っております。

森下は、最後の追い込みでのどを痛めてしまい、街頭でのごあいさつはできない状態ですが応援していただいた方、票をいれてくださった方々への感謝は強いものであります。

選挙の結果とはいえ、増税を是とする結果になった事に悔しい思いをしています。
森下以外にも、増税に反対する人は多くいたと思います。
それでも、その声が明確な形にならなかったのは、一重に政治と言うものの難しさと感じています。

自分の思う事を言葉にして人に理解してもらう力をより育てていきたいと思っております。
今後も政治の世界を目指すかはまだ決めておりませんが、より住みよい日本を目指すための活動、発言は公私を問わず必要と思えば行ってまいります。
畳職人として、畳屋のおやじとして和の文化を尊び、住みよい日本を目指す気持ちはまだまだ強く有ります。

今後とも森下正勝、また森下和装工業を宜しくお願いいたします。
スポンサーサイト



選挙戦は今日が最終日です

雑記
07 /20 2019
最後まで、皆様に声が届くよう頑張ってまいります。

演説などは午後8時までですが、それまでにどれだけの人に思いを伝えられるかが勝負です。


ただし、個人候補の辛いところは政党の選挙と違って費用がかけられないところにあります。
この費用がかかるというのが、庶民の声が届かない、金持ちだけの政治につながっているのではないか?と強く感じもします。
若者が選挙に出るために、国政に訴えるために政治の場に躍り出る事も難しい状態が今の借金大国日本を作ったとも感じます。
若い世代が税金で苦しめられない社会を目指し、最後の追い込みに全力で参ります。

神奈川新聞の電話取材を受けました

活動報告
07 /18 2019
選挙後半になって取材を受けました。
この取材が、森下の意見を広めていくことになるのを願います。

国家財政論を語らせていただきましたが、多くの方に共感を頂けると信じております。

7月1日の討論会のビデオです。

活動報告
07 /16 2019
7月1日に行われた候補者討論会のビデオがインターネットに出ています。

街頭演説予定

情報
07 /15 2019
16日と、17日に戸塚駅で街頭演説をする予定です。
よろしければ、聞きに来てください。
ともに16時頃を予定しております。

森下正勝の生の声、実際の話を聞いてください。

masakatsumorishita

横浜市の畳職人、森下正勝。
消費税の増税を行い国民生活を圧迫させる現在の行政の在り方に疑問を持ち、声を上げています。
政治の世界に一石を投じなければ、社会は良くならないと考えています。